Stanyl®Diabloでコア以外ほぼ全ての樹脂化を世界初実現

ダウンサイジングターボの導入で先行する欧州市場で実証

Stanyl®Diabloでコア以外ほぼ全ての樹脂化を世界初実現

ダウンサイジングターボの導入で先行する欧州市場で実証

ライフサイエンスとマテリアルサイエンスのグローバル企業であるDSM社(以下、DSM)は、世界で初めて高温対応のインテークマニホールド一体型水冷式インタークーラーのコア以外ほぼ全ての樹脂化に成功しました。同部品の主要素材は、日本でも発売している高機能樹脂Stanyl®Diablo OCD2100です。

Stanyl®Diablo OCD2100は、ダウンサイジングターボの導入で先行する欧州でターボエンジン向けに開発した高耐熱のポリアミド46の特殊グレードです。DSM独自の「ディアブロ・テクノロジー」で群を抜く長期 耐熱性を発揮し、ダウンサイジングターボ採用で発生する高温高圧の環境下でも使用が可能です。

製造拠点のグローバル化が進む日系自動車メーカーにあわせて、DSMはグローバルサプライチェーンを整えており、また横浜にあるジャパンテクニカルセンターを基点に、世界中の研究者の知見を用いながら密接に日本のお客様との用途開発を行うことができます。

世界で初めてコア部以外ほぼ全て樹脂化したインテークマニホールド一体型水冷式インタークーラーは、ダウンサイジングターボや金属代替による軽量化といった自動車業界のトレンドを受け、過給システムのリーディングカンパニーと共同開発したものです。DSMは、  Stanyl®Diabloを中心に素材となる高機能樹脂だけではなく樹脂部品開発のノウハウも提供しました。アルミニウム製に比べて40%軽量化されており、射出成形での製造によって組み立て工程を削減し部品全体のコストを削減したほか、安定した生産も実現しています。

Stanyl®Diablo OCD2100は、40%ガラス繊維強化と独自開発した熱安定剤(特許取得済み)の添加により、220℃から250℃の高温環境下で引張強度や耐圧性を長時間維持することができます。寸法安定性も高く、ガラス繊維強化を施しているにもかかわらず、表面が滑らかであることも特長です。また、高い溶着・バースト強度を誇り、異種材との溶着にも優れるため、例えば、高温部分を耐熱グレードで、低温部分を通常グレードでそれぞれ成形した後、各部品を溶着しインテークマニホールド一体型水冷式インタークーラーを製造することができ、コスト上昇を抑えながら高性能な製品を実現します。DSMはStanyl®Diabloと組み合わせる様々な特徴を持った高機能樹脂を揃えており、顧客企業の要望にあわせて最適な設計支援を行うことが可能です。

DSMでは、自動車の軽量化やパフォーマンス向上、環境負荷低減に貢献するこの度の樹脂製インテーク   マニホールド一体型水冷式インタークーラーの開発は、DSMが掲げる理念 “Bright Science. Brighter Living.™” を体現するものであると考えています。

<参考資料>

DSM – Bright Science. Brighter Living.

DSM社は、科学をベースとして健康、栄養、材料分野で活躍しているグローバル企業です。ライフサイエンスとマテリアルサイエンスにおける独自の技術を組み合わせることで、経済的繁栄、環境問題への取り組み、そして社会の発展を促進し、DSMと関わる全ての人々にとって持続可能な価値を創造します。また、DSMは食品や栄養補助食品、パーソナルケア、飼料、ファーマシューティカルズ、医療機器、自動車、塗料、電気・電子機器、ライフプロテクション、代替エネルギー、バイオ素材などのグローバル市場において、顧客企業の業績向上・維持に貢献できる革新的なソリューションを提供します。年間の純売上高はおよそ90億ユーロで、NYSE Euronextに上場しており、社員数は24,500名です。

詳細については www.dsm.com をご覧ください。

* 本リリースは2014年7月17日にDSM社から発表されたプレスリリースを抄訳したものです。

将来予測に基づく記述

本プレスリリースには、将来予測に基づく記述が含まれています。これらの記述はDSM経営陣による現時点での期待、推定、予測、および現時点で当社が入手可能な情報に基づいています。これらの記述には、予測が困難な特定のリスクと不確実性が含まれることから、DSMはその予測の実現については保証しません。また、DSMは本プレスリリースに含まれる記述を更新する義務を負いません。

プレスリリース

    お問い合わせ

    詳細について:

    ディー・エス・エム ジャパン株式会社
    大木
    +81 3 5472 1866
    Nahoko.Ohki@dsm.com >