Tokyo, JP, 01 7 2019 06:00 CEST
新社長の略歴
丸山 和則(まるやま かずのり) 1968年12月生まれ
学歴:
大阪大学 理学部高分子学科卒業 |
大阪大学大学院 理学研究科 高分子学専攻 博士前期課程修了 |
三重大学大学院 工学研究科 材料科学専攻 博士後期課程修了 |
米国マサチューセッツ工科大学(MIT) スローン経営大学院(MBA)及び工科大学院修了 |
職歴:
1993年 |
三菱化学株式会社入社。研究開発や新規事業開発に従事。 |
2006年 |
東レ・ダウコーニング株式会社入社。グローバルマーケティング、グローバルビジネスを統括。 |
2015年 |
オムロン株式会社入社。イノベーション推進本部オープンイノベーション推進室長、インキュベーションセンター長を歴任。 |
2019年 |
DSM株式会社入社。 |
DSM – Bright Science. Brighter Living.™
Royal DSMは、栄養、健康、持続可能な暮らしの分野において意欲的に事業を展開する目的主導型のグローバル企業です。DSMは、すべての人々の生活を豊かにすることを目指しています。ステークホルダーの皆様、すなわちお客様、社員、株主の皆様、そして社会全体に対して経済的価値、環境面での価値、社会的価値を創出しつつ、自社の製品とソリューションを駆使し、世界で最も重大な課題の解決に取り組んでいます。DSMは、栄養、飼料、パーソナルケアおよびアロマ、医療機器、環境に配慮した製品やアプリケーション、新たなモビリティとコネクティビティの分野において革新的なソリューションを提供します。DSMおよび関連会社の年間の純売上高はおよそ100億ユーロで、社員数は約2万3,000名です。1902年に設立されたDSMは、Euronext Amsterdamに上場しています。詳細はwww.dsm.comをご覧ください。